--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.04.09 (Thu)
牛肉ではなく、豚の薄切りを使い、野菜もそれぞれをナムルに する手間を省いてしまって、ほうれん草以外は全てまとめて ナムル風の味付けで炒めちゃう、かなり変形バージョンです^^;◆◆◆ 簡単レシピ ◆◆◆ (1)人参は細切りに、ぜんまいは食べ易い長さに切る。 ほうれん草は適当な大きさに切る。 生姜、にんにくはみじん切りに、青ねぎは刻む。
コメント
お久しぶりです~!!!
ビビンバ風丼、おいしそう!
豚のほうがお手軽に出来て嬉しいです。
↓の手羽先も好みです。おいしそう~
広告、うちも勝手につくようになりました。
FC2さんがメンテしてそうなったんでしょうかね!!?
ビビンバ風丼、おいしそう!
豚のほうがお手軽に出来て嬉しいです。
↓の手羽先も好みです。おいしそう~
広告、うちも勝手につくようになりました。
FC2さんがメンテしてそうなったんでしょうかね!!?
おひさで~す!
豚薄切り肉だったら常に冷蔵庫に入ってるから、これいいな♪
そう、広告でしょ!なんじゃこりゃー!!って私もなりましたが、
4/9から一斉にそうなっちゃったみたいですね。
「環境設定の変更」⇒「ブログの設定」⇒「アカマイの設定」で
高速表示設定(アカマイ利用設定)⇒「利用しない&広告を表示しない」にするといいようですよ!
豚薄切り肉だったら常に冷蔵庫に入ってるから、これいいな♪
そう、広告でしょ!なんじゃこりゃー!!って私もなりましたが、
4/9から一斉にそうなっちゃったみたいですね。
「環境設定の変更」⇒「ブログの設定」⇒「アカマイの設定」で
高速表示設定(アカマイ利用設定)⇒「利用しない&広告を表示しない」にするといいようですよ!
このお丼、緑黄色野菜も無理なくいっぱい食べれるしいいですねえ。
ナムルってもっと面倒くさいと思ってたけど、まっころさんにかかればひょいひょいっとできちゃうんだもん。
私も広告にビックリしてあたふた。でも、まっころさんのところにお邪魔していい情報聞いてしまいました。
ナムルってもっと面倒くさいと思ってたけど、まっころさんにかかればひょいひょいっとできちゃうんだもん。
私も広告にビックリしてあたふた。でも、まっころさんのところにお邪魔していい情報聞いてしまいました。
まっころちゃん♪
こんにちわ~~
野菜たっぷりでいいな~
ナムル風の味付けが
白いご飯にぴったりだネ!
豚肉☆大好きヾ(@^▽^@)ノ
切干し大根の中華風もおいしそ~
ずーっと切干し大根をストックしたままだったの (;⌒▽⌒A
作ってみるネ~~
ヤフーも勝手に広告が掲載されるように
なったよーー
こんにちわ~~
野菜たっぷりでいいな~
ナムル風の味付けが
白いご飯にぴったりだネ!
豚肉☆大好きヾ(@^▽^@)ノ
切干し大根の中華風もおいしそ~
ずーっと切干し大根をストックしたままだったの (;⌒▽⌒A
作ってみるネ~~
ヤフーも勝手に広告が掲載されるように
なったよーー

お返事が遅くなって申し訳ありません!
★Salaさん
こんにちは。またまたお久しぶりです^^;
更新と共に、訪問も減っちゃっててスミマセン…。
切干大根は、いつも日本で買い込んでくるんです。
後は、なくなったら韓国系スーパーで。
★七じゃむさん
お久しぶりです。
そうですよね、牛より豚の方が使い易いですね。
手羽先も良いですよ~。お肌つるつる効果を期待して♪
広告、やっぱりみんな同じなのか…。
★mugiさん
薄切りでも、豚こまでもいけそうですよね!
そっか、9日からってことは、ちょうどその日に
更新してしまったのか、私は…。
消し方、ご丁寧にありがとー。早速やってみます!
★なめっぴさん
ヌハハ、手抜き大魔王まっころでございます。
ナムル別々って、結構めんどうなんですよねぇ~。
食べるときは混ぜちゃうんだし、一緒です^^
広告ね!mugiさん情報、助かりますね♪
★ぶんこやさん
やっぱり丼って、特別な魅力がありますね~。
野菜も一気にまとめてやっちゃうから、
色んな種類を入れられて栄養満点です♪
切干のサラダ風もなかなかでしたよ。お試しを!
★あびままちゃん
牛はいいけど、部位とランクによるもんね。
その点、豚肉って安くて美味しいから大好き♪
多分ヘルシーさで言っても、豚の勝ち?
お!私もすぐ広告消してみるよ。
★piattopiattoさん
そうなんです。がっつりいけそうな料理は、
そろそろ卒業しなければと思いつつ…。
ご飯のすすむ料理は危険です^^;
★たまちゃん
豚肉はやっぱり人気が高いのね。
ご飯を食べ過ぎなければ、この丼は
野菜たっぷりでヘルシーだよね!
ヤフーもか… 消し方あるのかな?
まっころさん、こんばんは。
12日に屋久島から帰ってきました。
屋久島、すばらしいところでした。
帰ってきて1週間たつのに
まだ心は屋久島にあるかんじです。
トビウオを中心としたお魚の料理と
屋久島の縄文水で作った雪のように白いお豆腐が
とっても美味でした♪
12日に屋久島から帰ってきました。
屋久島、すばらしいところでした。
帰ってきて1週間たつのに
まだ心は屋久島にあるかんじです。
トビウオを中心としたお魚の料理と
屋久島の縄文水で作った雪のように白いお豆腐が
とっても美味でした♪
コメント受けて嬉しくなって早速遊びに来ちゃったよん^^
今日も、簡単・美味しい・ヘルシーなごはんが盛りだくさんだねー。私の中では切り干し大根がかなりツボ。でも最近食べてないなー。
まっころさんは、イギリスで切り干し大根買ってるのかにゃー?それとも個人輸入(笑)?